QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
mc0984
オーナーへメッセージ

2009年12月31日

今年も終わりか。

今日から年末年始のお休みですが、
家の掃除や部屋の整理を、
株式に気にしながら、やっています。
いつも鳥情報をチェックしているブログの皆さんは、
今日もお出かけをしているようです。
リアルに見れる株式は、動きがなく静かと思いきや、
後場終了前30分ぐらいから、大きく下げました。
今年は、結局トータルでマイナスです。ガックリ。
明日は、寒そうなので鳥見も厳しそうです。
今年も残り何をやろうか考えているうちに
たぶん終わってしまいそうです。
12/27に見てきた某町水田でのタゲリです。
光の加減が良さそうなので、撮影してみました。

その後、木曽岬干拓地に行った時に、
電信棒に止まっていたノスリです。
  

Posted by mc0984 at 06:00Comments(0)その日の出来事

2009年12月30日

続・湖北に遠征⑧トビ

いよいよ続・湖北に遠征は、⑦で最後。
最後と言えば、オオワシといきたいところですが、
この日は、山の近くまでマイ自転車漕いで行ったのですが、
いかんせん光学20倍ズームでは、よほど条件が良くないと
ダメです(以前は、デジタル56倍ぐらいだったかな)。
では他の猛禽類でと、よく飛んでいるトビにしました。
余呉川沿いの木に止まっていたところを撮影しました。
ツガイのようだったのですが、カラスに絡まれているようで、
鳴いて怒っていた感じです。

それから、漁港で見かけたものです。

これで続・湖北に遠征は終わり。
数日後、サカツラガン飛来、何で行った後の来るの?。  

Posted by mc0984 at 15:32Comments(0)野鳥

2009年12月29日

続・湖北に遠征⑦カワアイサ

そう言えば、なすびくんの湖北に遠征の数日後、
サカツラガンなる鳥がやってきたらしく、
再び賑わっているようだ。
やはり、コハクチョウやオオヒシクイらと行動を
伴にしているようだ。
前回のハクガンといい、訪問後の後に新たな鳥が
飛来してくるようだ。しばらく、いているといいけど・・・。
⑥の続きです。
初めてのミコアイサを夢中で撮影していると、
また、見かけない鳥が水面に上がってきた。
ミコアイサと同様に、潜水は得意のようだ。
一応、数枚撮影した。大きさも一回り大きそう。
センターで調べてみるとカワアイサだった。
これまた、初めてだ。


  

Posted by mc0984 at 18:00Comments(0)野鳥

2009年12月29日

続・湖北に遠征⑥ミコアイサ

今度は、ビオトープから反転して、
センターより北の漁港に向かった。
漁港の中にカイツブリやキンクロハジロが入っていた。
しばらく見ていると、水面に白い鳥が・・・。
はじめて見るミコアイサのオス、次々と水面に浮き上がってくる。
全部で3羽いた。この日もメスはセンター前で見ていた。
すぐに撮影、少し遠かったけれど、良かった。
この漁港も何度か来ているけど、巡り会わせが悪かったようだ。



  

Posted by mc0984 at 18:00Comments(0)野鳥

2009年12月29日

木曽岬干拓地②

先回に続き海方面は・・・。
富浜ゴルフ場方向

長島町方面

伊勢湾方向

以上終わり
再び続・湖北に遠征⑥再開へ  

Posted by mc0984 at 06:00Comments(0)その日の出来事

2009年12月28日

木曽岬干拓地①

続・湖北に遠征は一休み。
今日、かみさんと鍋田の堤防に上がり、
折りたたみ自転車で、木曽岬干拓地の
先端まで行ってみた。
片道10分ぐらいか、途中バードウォッチング
の人が2名いた。
先端付近では、何か水路や土手の工事をしているようだ。
その様子は・・・・。
高速方面を望む

工事の様子2枚

  

Posted by mc0984 at 18:00Comments(0)その日の出来事

2009年12月28日

続・湖北に遠征⑤ヘラサギ

これで、センター前での撮影したものに関しては、
一区切りして、次はビオトープのヘラサギである。
センターから自転車(先月購入した折りたたみ)を
軽快には知らせて向かった。
風もなく暖かかったので、気分も良かった。
そのせいか、ヘラサギは中央付近の葦原にいたが、
眠り込んでいてなかなか動かなかった。
しばらく待っていると、先ほどセンター付近で見かけた
自転車に乗ったバードウォッチングの人とバッタリ。
ヘラサギも眠ったままなので、しばらく会話をしていたら、
なすびくんと同じ名古屋からの人で、同じく会社を
休んで来ているところまで同じだった。
同じ地元で藤前干潟にもよく行くそうで、話はよく合う。
そのうちに、ヘラサギも時々動き、その瞬間を互いに撮影し、
別れた。その後は、水田のコハクチョウを見に行かれた。



  

Posted by mc0984 at 06:00Comments(0)野鳥

2009年12月27日

続・湖北に遠征④アメリカコハクチョウ

野鳥を撮り始めてから愛読している雑誌
BIRDER 2010/1月号で
鳥の群れの観察ポイント集なる特集が組まれている。
その中でコハクチョウの群れの中には、
オオハクチョウ、アメリカコハクチョウが混じるようである。
当日、センター観察員にもアメリカコハクチョウのツガイが
いるのも教えてもらったので、追いかけてみた。
くちばしの黄色い部分がないのがポイント。


今回オオハクチョウは、撮影した中にはいなかった。  

Posted by mc0984 at 11:34Comments(0)野鳥

2009年12月26日

続・湖北に遠征③マガン&オオヒシクイ

湖面上のコハクチョウ、ハクガンと2つの目的を
早々に達成して、そして、コハクチョウの群れの中で
単独行動のハクガンが、センター前の島に移動してきた時、
他の鳥とのからみがありました。
相手は、マガン2羽で、近くをすれ違った時に、
追い払うような仕草をしていた。
その瞬間は撮れなかったが、その後。

今回撮影枚数が少ないオオヒシクイ、
夜行性なので、朝にはお休み中。

  

Posted by mc0984 at 18:00Comments(0)野鳥

2009年12月26日

続・湖北に遠征②ハクガン

差し当たって、第1の目的
湖面上のコハクチョウは達成できました。
続いては、ハクガンがいるかどうかですが、
ちょうど居合わせた人が、ハクガンの存在と位置を
デジスコで見せていただけたので、労せず
第2の目的も達成できました(感謝感謝)。
それも水田ではなく湖面上です(少々遠いですが)。
コハクチョウに比べると、一回り体が小さいので
見つけ出すのは容易のようです。

  

Posted by mc0984 at 06:00Comments(0)野鳥

2009年12月25日

続・湖北に遠征①コハクチョウ

今日、会社に有給休暇を出して、
今シーズン2回目の湖北遠征をしてきました。
前回から29年ぶりにハクガンが来て、
大騒ぎになってから、時間を置いての訪問です。
この間、雪が降ったりしていたので、
天気の良さそうな日を狙っていました。
朝7時頃名古屋の家を出発、
今回はセンター前でのコハクチョウを見たかったので
(水田に行かないうちに)、
行きは名古屋市高速、名神、北陸を利用しました。
費用は、合わせて2150円。
木ノ本IC周辺では、残雪があり未だ白い景色でした。
8時半には現地到着です(いつもなら9時過ぎ)。
早速、車を降りると気温はほぼ0℃、冷たいです。
センター前には、コハクチョウ未だ残っていました
(後からセンターの係員の人に聞いた話では、
最近水田に出掛ける最後の群れの出発時間は
遅くなっているそうです)。
何とか間に合いました。
幸先の良いスタートです。
  

Posted by mc0984 at 23:40Comments(0)その日の出来事

2009年12月23日

久しぶりに見ました。

今日、午後稲永公園に出掛けた。
そして、川岸を歩いていると久しく見ていなかった
アヒルとカルガモのペアをカモの群れの中に
見つけた。元気そうだった。
しばらく見ていなかった(いってなかっただけ?)。
この時期は、カモ類がメインなので、
行く回数も月1回ぐらいかな?。
  

Posted by mc0984 at 18:13Comments(0)野鳥

2009年12月19日

最近のなすびくん2009/12①

昨日、毎週見ていた名テレPM9時
「アンタッチャブル」が最終回だった。
見始めたのは、仲間由紀恵主演だから。
しかし、回が進むにつれて、
「名無しの権兵衛」が誰なのかで
見続けることになった。結末はご覧の通り。
でも最後に背後にちらった写った・・・・。
意味深な終わり方だった。
これで、毎回見ているドラマはなくなった。
今日の雪で鈴鹿の山々もこんな感じかな?
  

Posted by mc0984 at 21:39Comments(0)その日の出来事

2009年12月08日

久しぶりに稲永公園

前の土日曜日は、1時間ずつ稲永公園の庄内川側を
歩いてみました。
土曜日は、朝から雨模様で歩く人も少なく、
カモたちが上に上がって、エサを食べていました。
日曜日は、風が強く、カモ類も少なめでした。
このような日は、野鳥観察館からフィールドスコープで
観察が一番です。外ではいい写真も撮れないから。
ミサゴの木では、強い風の中でも3羽止まっていました。



  

Posted by mc0984 at 23:42Comments(0)野鳥

2009年12月07日

最近若い音楽を聴いています。

なすびくんは、アラウンド50’sです。
といってもまだその前ですが・・・・。
今までは、浜省、陽水、JAYWALK、坂本、
HASYMO、ユーミンなど自分の世代の音楽を
聴いていたのですが、
最近の音楽も聴くようになりました。
最初は、KDDIのCMでレミオロメン「さくら」が
いいメロディの曲だなと思っていました。
本格的には息子が見ていた
ドラマROOKIESでのGReeeeNです。
CD「塩、コショウ」はいいアルバムでした。
最近、ベストも買いました。
続いて、ごくせんでのAquaTimezです。
これも元気の出そうな曲です。
そして、一番波長が合うのが、
ロックぽいレミオロメンで「レミオベスト」です。
最新のCDシングルもいい曲です。
そして、最近いきものがかりが気になっています。
つい最近までは、聞いていなかった音楽ですが、
いいものも結構あるんで、もう少しいろいろな曲を
聴いてみよう・・・・。
なすびくんの山登りは、季節は冬で、お休み?。
来年春には登るぞ、藤原岳。
  

Posted by mc0984 at 18:00Comments(0)音楽

2009年12月06日

湖北に遠征⑤

先週の訪問後、湖北ではハクガン飛来で賑やかのようです。
1週間訪問が早かったかな。
今回のコハクチョウで最後にします。
本当はセンター前から湖面のコハクチョウを期待して、
朝早く8時前に現地に到着したのですが、
そこには、オオヒシクイとマガンだけ。残念。
その後、水田のコハクチョウは居たのですが、
やはり、湖面の方がいい。
しかし、コハクチョウはいつ見ても癒し系。

水田では、車でも人でも近くに寄れますが、
限度があるので、慎重に行動します。
この日も撮影していたら、三脚を担いだ人が
私の10mぐらいまで撮影を始めたので、
車をバックしてその場を離れました。
湖北のHPを見るとハクガン目当てで、
一緒に行動しているコハクチョウの群れを
近づきすぎか飛ばしてしまうことがあり、
注意を呼びかけています。
しばらく、落ち着いてから
年内に一度訪問する予定です。
それよりも、関連のHPを見ていると、
K川のハクチョウ達の方が気懸かりです。  

Posted by mc0984 at 10:33Comments(0)野鳥

2009年12月03日

湖北に遠征⑤

センターから、尾上漁港へ何かいないか足を伸ばす。
今日は風が強いので、何か漁港に避難していないかと期待する。
やはり、風のせいで湖面は荒れている。
その中をカイツブリがいた。

他にもカモ類(マガモ、カルガモなど)もいたが、
被写体が波で上下しているので、撮影は止めた。
したがって、このとき撮影したのはこれだけ。

漁港内には、何もいなかった。  

Posted by mc0984 at 18:00Comments(0)野鳥

2009年12月02日

湖北に遠征④

いよいよオオワシだが、そのあたりには、
ファンの人のカメラの列が多数、
山本山のふもとから狙っているようだ。
まずは、センターに戻って、オオワシにセットしてある
フィールドスコープで観察。場所はわかるが、
木に少し隠れた位置にいるようだ。
大まかな位置を確認して、最近買ったミニサイクルで
約1~2kmほど先の現場に直行し、カメラの方向を
参考にオオワシを捜すが・・・・。
写真は、今年3月に撮影したもの。

うまく撮れないので、諦めてセンターに戻った。

  

Posted by mc0984 at 18:00Comments(0)野鳥

2009年12月01日

湖北に遠征③

オオヒシクイ、マガンは、センター前で確認できたが、
コハクチョウはいない。
センターの人に聞くと、どうもここ数日の雨で
琵琶湖の水位が上がり、コハクチョウが底の水草が
食べれないようなので、水田に上がっているとのこと。
大まかな場所は教えていただけたので、
そちらに向かった。
まずは、1or2ファミリーと思われる7羽を
湖北町内の水田で見つけた。

成鳥4羽と幼鳥3羽だった。
食事に夢中で、なかなかポーズを取ってくれなかったが、
じっくり撮影は出来た。

  

Posted by mc0984 at 18:00Comments(0)野鳥