QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
mc0984
オーナーへメッセージ

2010年02月27日

コクガン間に合いました。

今日は、1ヶ月前見れなかったコクガンを
見に行ってきました。
てっきり朝は雨が降っているものと思い込んでいたら、
日が差しているではありませんか。
天気予報は、本当に当てになりませんね。
干潮時間の関係もあり(潮干狩りの人が出てくる)、
高速を使って向かいます。案の定、四日市IC付近の
渋滞です(3車線から2車線、当たりまで計画上考えてほしい)。
5km、15分抜けるのにかかりました(情報どおり)。
現地には、8時半に到着。
もう潮干狩りの人は数人出ていて、沖に向かっていました。
何とその干潟の先端部に4羽の黒い鳥がいて、逃げ惑っていました
(現地ではコクガンだは思っていなくて、家に帰って確認)。

ミヤコドリもまだ居ましたが、河口より少し上流側の中洲で餌を捕っていました。


  

Posted by mc0984 at 23:35Comments(0)野鳥

2010年02月24日

また湖北に遠征③

さすがにこの時期になると越冬に来ていた
鳥の北帰も始まっているようです。
今日湖北センターのHPに、先日ここでも取り上げた
ハイイロガンが、同行のマガンとともに
コハクチョウの群れと一緒に北へ飛び立ったそうです。
オオワシも数日前に北帰したようです。
果たしてどこに戻っていくのでしょうか。
そして、次の冬に会うことはできるのでしょうか。
今回は、時間的に餌場の水田でコハクチョウを
待っている形になったので、コハクチョウの飛翔シーンに
チャレンジしました。その中の一枚です。

ということで、湖北も寂しくなります。  

Posted by mc0984 at 23:47Comments(0)

2010年02月22日

また湖北に遠征②

今回は、湖北のセンターで情報を聞いた上で、
ハイイロガンを見に北上しています。
この日は、別々の場所にいました。
前回、あまり近くで撮影できなかったサカツラガンは、
コハクチョウの大きな群れの中にいましたが、
人馴れしたのか、意外と近くまで来てくれました顔1

逆にハイイロガンは、連れのマガンと十数羽のコハクチョウと
一緒でした。


  

Posted by mc0984 at 21:50Comments(0)野鳥

2010年02月21日

また湖北に遠征①

また湖北に遠征です。今回の目的はハイイロガンです。
沖縄で昨年11月末に確認され、
2月中旬にマガンとともに姿を消し、
奈良で目撃され、湖北で確認されたそうです。
ハイイロガンは、生息権から外れた日本では
迷鳥として稀に確認されるぐらいで、
湖北でも22年ぶりだそうです。
現地では田んぼの中央にいて、私のカメラでは遠く、
その上当日は雪混じりの雨模様です。
寒さでシャッターを押す手は冷たく、
何とか記録写真程度は撮れました。
  

Posted by mc0984 at 22:50Comments(0)野鳥

2010年02月16日

日曜日の稲永公園

最近、鳥、天気の巡りあわせが良くないのか、
少々欲求不満気味。
湖北では、ハイイロガン、小牧ではタンチョウ、
岐阜県ではナベヅルと
鳥の話題が最近多い。
いずれもまだ見ていない。どうしようかな。
日曜日は、ハマシギの飛翔シーンでもと思い、
稲永公園へかみさんと干潮の3時間前に出掛けた。
しかし、干潟は出始めても、肝心のハマシギがこない。
カモたちも落ち着きがなさそうだ。
今日は作業船が出ていたのでそのせいか、
それとも猛禽類が近くにいるのか。
待つこと30分、だいぶ干潟出てきた時に、
ハマシギの小さい群れが入ったり、出たり。
大群には程遠い数だった。

待ち時間には、風景写真(鈴鹿方面)




  

Posted by mc0984 at 22:51Comments(0)野鳥

2010年02月14日

ハシビロガモ

土曜日にも同じ池に再チャレンジで行ってきました。
雲で日が陰ることはありましたが、日の射したところで
何とか撮影しました。
この日は池の中央でハシビロガモ十数羽が集まって、
ぐるぐる回りながらの採餌行動をしていました。
  

Posted by mc0984 at 21:26Comments(0)野鳥

2010年02月13日

天気が悪いと

11日、天気は曇りから雨に。
ちょっと出掛けた帰り道、プチ鳥見。
池でヨシガモ、ハシビロガモ、カイツブリなどの水鳥や
ジョウビタキ、シジュウカラを撮影したが、
光の加減でほどんどボツ写真ばかり。
ガックリな結果だった。
しかし、よく見ていると(観察)、
オオバンが潜って何か(水草?)を加えあげてくると、
そのまわりでおこぼれを狙ってか、
そのまわりをヨシガモ、ハシビロガモなどがうろついていて、
時々小競り合いを起こしていたり、
ハシビロガモが集まって、くるくる回りながら、
エサ取りをしていた。
シジュウカラ

  

Posted by mc0984 at 09:15Comments(0)野鳥

2010年02月09日

新車はいつ?

ネッツ名古屋でSAIを契約して3ヶ月過ぎて、
先日、早くなって3月上旬納車できそうと連絡があった。
予想はしていたが、プリウスのブレーキ問題からリコールに。
そして、同じブレーキシステムのレクサス250h、SAIに至っては、
出荷停止・・・・・・・。
納車はだいぶ遅れそうだ。
リコールは、今までCARINAで2回経験したが、リコール前に
その箇所が故障して修理、リコール時は確認のみ
(新瑞橋交差点で駐車時にエンジンが止まって始動しなくなり、
JAFを読んだら、その人はこの車種でよくある故障なんだよな・・・)。
今度は、納車前か・・・・・。ブレーキシステムだけに少々不安だ。
高い買い物だけに・・・・・・・うーん考え込んでしまう。
CARIB、ALTEZZAは、後期マイナーチェンジ後だったので、
故障することなく走れた。
TOYOTA一筋25年のなすびくん。頭が痛い。
  

Posted by mc0984 at 07:00Comments(0)その日の出来事

2010年02月08日

何とか予選通過

久しぶりに将棋倶楽部24名人戦報告です。
60人4級リーグで、勝ち点75、18位で予選を通過しました。
前回は3級リーグでしたので、格下げされて、
少々やる気がなく、先々週で勝ち点45、35位でしたが、
先週末3日間で勝ち点30上乗せして終了しました。
2/18からの本戦では、負けた相手にはリベンジして、
上位入賞を目指します。
ホームページのロゴ(HPより引用しています)

  

Posted by mc0984 at 21:30Comments(0)将棋

2010年02月07日

一人探鳥会?

今日は、別の用事があるので、昨日2時間ほど
某公園で1人探鳥会をしてきた
(今日、探鳥会がある予定)。
雪が時より降る寒い中、ウォーキングも
兼ねて、歩き回った。
某ポイントには、小鳥狙いのバーダーやカメラマンが
7~8人陣取っていた。
なすびくんは、カワセミ狙いで3回遭遇したが、今一つだった。
寒かったので、早々に退散した。
  

Posted by mc0984 at 08:31Comments(0)野鳥

2010年02月06日

デジスコ

なすびくんも鳥を本格的に追っかけ始めて3年目。
山野草を撮影している分には、接写が重要だが、
鳥になると、10倍、20倍ズームが活躍する。
が、限界は当然ある。
先日、探鳥会で案内人のデジスコを見せて
いただいてから、あったらいいなと思い始めた。
コンパクト高性能タイプで、
新製品で最高は光学26倍ズーム。
一眼レフは高価な望遠レンズを付ければ・・・・。
当分、悩みは続くか・・・・。
それとも、ビックカメラ通いをするか・・・。
インターネットで睨めっこ。
先日、デジスコがわかる!―
コンパクトデジカメで楽しむ野鳥撮影の世界
(アサヒオリジナル) 石丸義晴著 を買った。

  

Posted by mc0984 at 16:41Comments(0)その日の出来事

2010年02月04日

オークションの結果


ヤフーオークション出品したスコッチウィスキー
売れました。
落札された方は、山形のバーの店主でした。
お店で使われるのでしょうか。
個人的には、ウィスキーは飲まないので、
いくらで落札されても良かったのですが・・・。
100円スタートで1300円エンドでした。  

Posted by mc0984 at 18:00Comments(0)その日の出来事

2010年02月03日

三重県中部に遠征④ ホオジロガモ

今日は節分で、恵方(名古屋城から西南西)は荒子観音
(今日CBC交通情報で荒川観音と間違えていた)。
中日新聞夕刊一面は恵方ではない笠寺観音だった。
地元としては、複雑な気持ち。
それはそれとして、
今回の遠征の目的であったコクガンは見つけれなかった
(努力が足らん?)。
今日で最後を飾るのは、ホオジロガモです。
しきりと求愛ポーズを取っていました。
  

Posted by mc0984 at 21:36Comments(0)野鳥

2010年02月02日

三重県中部に遠征③ ウミアイサ

河口に到着すると、数名のカメラマンが既に3脚を立てて
準備されていたので、カメラの方向を見ると
ミヤコドリを狙っているようです。
同じようにミヤコドリを撮影していると、
その前を2羽のウミアイサが横切っていきました。

しばらくすると中洲の先端で歩いていました。

今年に入って、ミコアイサ、カワアイサ、ウミアイサのアイサ3トリオを
見ることが出来ました。  

Posted by mc0984 at 21:31Comments(0)野鳥

2010年02月01日

三重県中部に遠征② ミユビシギ

目的の河口に行く前に、駐車したところから、
マイ自転車で堤防に上がり、河口まで走っている
途中の砂浜の波打ち際で小さな鳥が
行ったり来たりしていました。
最初は、ハマシギかなと思ったのですが、
全体に白いようです。
一応、写真を撮って、家で調べてみると、
ミユビシギの群れのようです(間違っていたらゴメン)。
  

Posted by mc0984 at 19:03Comments(0)野鳥