QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
mc0984
オーナーへメッセージ

2009年01月30日

各地から春のたより

昨日の中日新聞朝刊一面に
新城・石雲寺のセツブンソウの花が
一面に咲き始めている写真が掲載されていた。
ネットでも瀬戸市の上半田町の某神社や
岩屋堂の某寺でもセリバオウレンが
咲いているようである。
ロウバイも咲き始めているようだし、
春の足音もひょっとして早くくるかも・・・。
今年は、山野草巡りも5年目になるが、
いつからスタートするか・・・。
景気も良くないし、遠出は控えめに近場重視で。
高速料金の関係で早くETCをつけなければ・・・。
昔掲載したセツブンソウ&セリバオウレン


  

Posted by mc0984 at 06:50Comments(0)山野草

2009年01月29日

コハクチョウ

少し前のことになりますが、
先週土曜日にコハクチョウを見に行ってきました
(琵琶湖ではなく、地元です)。
当日の現地の朝は、雪が降ったり止んだり。
先客は2人、帰り際にはバスが一台20数名の見学者。
雪が止んだ合間に土手を降り、草むらから撮影(20倍ズーム)。
寒いせいか、最初は動きがなかったが、
日が差すと水面でハクチョウのシルエットに。
寒い中も、何とか撮影が出来て良かった。
時折、激しく雪が降り、買ったばかりのカメラには
気の毒であった。





  

Posted by mc0984 at 00:00Comments(0)野鳥

2009年01月20日

吉野家

最近、平日の昼の食事で良く吉野家を利用する。
以前は、コンビニでのおむすびかサンドウィッチ、
パンが多かった。車の中で運転しながら食べていた。
しかし、暖かいご飯が食べたくなり、通り道で注文後の
待ち時間の短い吉野家を利用するようになった。
それに、年末から牛丼3杯で1杯サービスとか、
今は6回食事で牛丼1杯か10回でどんぶり1個
のサービスをしている。
しかし、最近の新しい店舗は、テーブル席になっている。
やはり、吉野家はカウンター形式でないとどうも落ち着かない。
やはり、時代のニーズなのか、客層の開拓なのか。

画像は、小幡緑地の池の周囲の樹上のアオサギ、
ダイサギだが、いつもは干潟や水田にいるのを
見ているので、なんだか新鮮だった。  

Posted by mc0984 at 23:19Comments(0)その日の出来事

2009年01月18日

違ったところへ鳥見に

昨日バードウォチングに名古屋を周遊してきました。
庄内川を上流へ行き、小幡緑地へ
そして302号線を南下して、牧野ヶ池、平針荒池、
天白川沿いと回ってきました。
さすがに、稲永公園、藤前干潟周辺とは違って、
鳥数も少なかったものの、同じ鳥も違ったところで見る
また新鮮でした。
それぞれの訪れた場所では、バードウォッチャーがいて、
写真や観察をされていました。
庄内川、天白川ではダイサギ、コサギ、アオサギ類が多く見られ、
小幡緑地、牧野ヶ池ではサギ、オナガカモ、カイツブリなど、
平針荒池ではハシビロガモ、コガモ、カイツブリ、オオバンなど
が見られました。
ハシビロガモ雄

将棋クラブ24名人戦60人3級リーグ
1/16 1勝2敗(6連勝でストップ)
1/17 お休み
現在7勝4敗
ちょっと一休み状態です。
  

Posted by mc0984 at 12:57Comments(0)野鳥

2009年01月16日

最近の買い物

なすびくんは、家で休日買い物に付き合います。
最近、業務用スーパーや激安店にも行くことがあります。
具体的には、タチヤとかアミカですが。
タチヤは、店内はスーパーに比べれば、
陳列の見栄えは良くないけれど、その部分には
金をかけていない。箱を開いて陳列してあったり、
余分な包装はないし、裏方の仕事も仕切りもなく、
丸見えである。
アミカは、業務用の食材(冷凍食品が多い)を扱っていて、
容量なども一般より多い。特に冷凍食品はこんなものまでと
思うものも多い。また、容量の大きさにびっくりもする
(カレーのルー、冷凍チャーハン、ドレッシング、ソース類など
多数)。まとめ買いにはもってこいである。
一般的なスーパーとの比較には、いずれも面白いところで、
のぞいてみる価値は十分にあると思う。

  

Posted by mc0984 at 21:12Comments(0)その日の出来事

2009年01月14日

市営プールのこと

なすびくんは、週1~2回市営プールで泳いでいる。
今日もNプールで1.5km泳いできた。
駐車場も有料化され、1、2年経つと思うが、
どう見ても来場者よりも駐車場の車の数が少ない。
良く見ていると、前の道路に路駐している。
駐車料金の節約のようである。前の道路には、
駐車禁止のポールなどもおいてあるようだが・・・・。
はっきりいって、駐車料金を正直に払っているのが
少々馬鹿らしいし、有料化自体が意味があるのか。
利用者を増やしたいのであれば、無料化にすべき。
今日のプールは、一時的に監視員の方が多かった。
まあ、利用者としては空いているほうが泳ぎやすくて
いいけど、はっきり言って運営努力が足りない。
スポーツ振興事業団かなにか知らないけど、
どうせ赤字に決まっているし、市からのお金が
補填されているし、天下っているだろうから。
久しぶりにプール関連で少し愚痴ってみました。
  

Posted by mc0984 at 22:52Comments(0)その日の出来事

2009年01月12日

遅ればせながらHASYMO&将棋倶楽部24名人戦

昨日インターネットでHASYMOを検索していたら、
年末ライブCDが発売されていた。知らなかった。
早速スペインでのライブしかなかった(他はロンドン)。
家に帰って聞いた。良かった。
HASYMO:ヒュ-マンオーディオスポンジ
イエローマジックオーケストラの略である。
HASとYMOを使い分けて活動しているようだ。
YMOに関しては、大学時代から1枚目から
ずっと聞いているし、私の20年代の1ページである。
2年ぐらい前は、教授のライブ(バンド、ピアノonly)、
昨年はHASYMOの横浜DVDも買った。
今年も、教授のCD新作、ピアノコンサート
(名古屋は今回平日で難しい)と
活動が盛んで期待している。
画像は、稲永公園で寒さにも負けずのコサギ

それから、将棋名人戦60人リーグ3級に今年も参戦。
ただいま6勝2敗で、5連勝中がんばるぞ。
いまだ先手では負けなし。
戦型は、対振り飛車引き角、角換り腰掛銀、
変形相矢倉、振り飛車穴熊2局、ごきげん中飛車、
相振り飛車と多彩。
今風に言えばフレキシブル、悪く言えば得意戦法は
ないのか。一応振り飛車党だと思うが、
相手があることなので。
2/8までの金土日21~24はがんばって
予選通過だ。  

Posted by mc0984 at 07:58Comments(0)その日の出来事

2009年01月11日

セイタカシギ

昨年12/21に今年初めてF干潟の後背地で見ました。
その後何度か見ていますが、いつも一羽しかいません。
近くには、ユリカモメ、ケリ、タゲリがいることもあります。
あまり、人や車には警戒心はないようで、一定の距離を
保つで、10倍ズームで撮影可能です。
絶滅危惧ⅠB類の貴重種で、シギの女王とも言われるそうです。

  

Posted by mc0984 at 07:27Comments(0)野鳥

2009年01月07日

少し前ですが・・・木曽岬にて

少し前ですが、正月3日に木曽岬へ
何か鳥はいないかとふらっと行ってきました。
木曽岬干拓地入口の橋から堤防沿いに23号線に
向かった干潟再生地域の手前に
キンクロハジロとホシハジロの群れが
百羽以上休んでいました。
堤防を少し降りて撮影していると
遠くに鈴鹿の山々がきれいに見えていました。


  

Posted by mc0984 at 22:16Comments(0)野鳥

2009年01月04日

ハシビロガモ

昨年12月から、某干潟に近い水田で
よく見かけるカモです。他のカモ類と違って、
くちばしが平たく、先端が幅広いのが特徴です。
水面にある植物の種子やプランクトンを食べるようで、
普段は、くちばしを水面につけて動き回っているか、
休んでいるかのどちらかで、警戒心が強く、
人間や車が近づくと、一目散に遠くへ泳ぐか
飛び立って逃げていきます。

  

Posted by mc0984 at 18:36Comments(0)野鳥

2009年01月02日

1日遅れであけましておめでとう

あけましておめでとう
1日遅れですが・・・・。
例年元旦は熱田神宮への初詣でしたが、
今年は、藤前の堤防で初日の出を拝みました。
周りには結構人がいました。
定番の場所なのでしょうか。
活動センターでは、太鼓がなったりして賑やかでした。


  

Posted by mc0984 at 07:42Comments(0)その日の出来事