QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
mc0984
オーナーへメッセージ

2007年07月29日

名古屋の公共プール事情②

なすびくんは、最近週末天気や花巡りに興味が薄れ気味で、
出掛けるのが少なく、週2回プールに通っている。
8月は、定期券(約10回分の費用)で節約を考えている。
そのため、休日の朝一番で行くこともある。
朝一番は、高齢者の方が多く、ウォーキングが主体である。
中には、立派に体力維持されていて、泳ぐ方も見られる。
もちろん、なすびくんは完泳コースに入る。
時間とともに、ウォーキングコース内いっぱいで右周りの
周回コースとなり水が回り始める。
そこに一定の水の流れが生じる。
その流れは、やがて完泳コースに影響を与える。
同じ方向では、泳いでいても水の流れに乗り、早くなる。
逆方向は、水の流れと反対になり、遅くなる。
水の流れと反対方向のコース手前はでは、
一旦コース内で進行方向右に振られ、直前で
強烈に左に振られ、抵抗しなければ隣のコースまで
流される。
これは、最初の1時間だけで、その後はなくなる。
理由は、1時間で帰る人が多いから。
昼には、完泳コースは水の流れの影響もなくなり、
行きも帰りも同じように泳げるようになる。
そのため、朝一番のプールは完泳コースで泳ぐと、
意外に疲れるのである。
次回は、平日夕方のプール事情を語ることにする。
昨年伊吹山3合目のユウスゲに思いを馳せて。


  

Posted by mc0984 at 06:08Comments(0)TrackBack(1)スポーツ

2007年07月24日

名古屋の公共プール事情

今月から、本社勤務になった。
今までは、電車で名古屋駅乗換で通勤していた。
そのため、家から駅、駅での乗換、駅から会社まで、
トータル30分近く歩いていた。
しかし、今は車通勤、歩く時間は
会社駐車場から社内までの数分だけ。
そのため、週1回だった公共プールに2回行くことにしている。
しかし、行くプールも変わった。
プールは、1回500円
50m旧レインボープール700円
駐車料金は、300円(旧レインボー、瑞穂は500円、
一部無料のところもあり、そこに今まで行っていた)。
負担は大きい。
ざっと、回数券11枚で5000円
駐車券同じく3000円になる。
あわせて、8000円
これなら、スポーツクラブに入ってもいいぐらい。
ほとんど、一般の人には公共施設の存在意義はない
(高齢者、身障者には特別料金だから、全く
存在意義はない訳ではない)。
この時期でも、平日では、10人ちょっと20人はいない。
冬場なんか、監視員の方が多い場合もある。
どう見ても、赤字であることは間違いなさそうである。
水泳教室も開いているようだが・・・・・。
画像は、昨年見た伊吹山3合目のユウスゲです。

  

Posted by mc0984 at 06:18Comments(0)TrackBack(0)スポーツ

2007年07月22日

投資の話②

なすびくんも、この年になると十数年後の老後の蓄えや
子供にかかる費用を考え、いわゆる資産運用を
ここ1、2年で考え、行うようになった。
株は、銘柄選びで時間をかけたくないし、
かといって、長く時間をかけるのは・・・・・。
ということで、投資信託にした。
しかし、リターンを求めれば、リスクは付きもの。
ハイリターンには、ハイリスク。
最近、公共放送のニュースでも特集を組まれた
海外を対象にした投資信託の人気。
海外は、国内と違いリターンも多いが、
為替リスクがある。
今の円安が、いつ円高に転じるか時限爆弾を
かかえたようなもの(例今年2月末)。
今、手持ちのNAMのGリートが沈んでいる。
米国の住宅市場の低迷とサブプライム住宅ローン問題、
そして、債券や株式が良好なためらしい。
しかし、不動産(ビル、テナントなど)対象だから、
関係なさそうだが、外部要因として影響しているようだ。
しかし、一番怖いのは、地震など天変地異だが。
まあ、いずれにしても、長期を見据えて、持っているか、
今のうちに見切ってしまうか、判断のむずかしいとこではある。
まあ、いずれにしても安心な老後は期待できないから、
資産運用しなくてはならないのだが。まずは、投票だが。
伊吹山からの風景みたいに、スカッとできれば・・・。

  

Posted by mc0984 at 06:34Comments(0)TrackBack(1)投資

2007年07月21日

伊吹山に行ってきました。パート3。

今週は、天気が良くなさそうなので、家族サービスと
プールでの体力作りになりそうだ。
パート2で書き忘れたが、
あのような悪天候にもかかわらず、
駐車場に戻ると20台以上の観光バスが
来ており、びっくり。人気の山であることを再認識。

以下は続きです。
先週、伊吹山に行った帰り、伊吹そばを食べようと
立ち寄ったが、待ち人が多く断念。
伊吹牛乳のアイスを食べ、近くの湿地に行くことにした。
前回訪問してから、一ヵ月ぶり。
ノギランが咲き始め、カキランは終盤、
コバノトンボソウあり、モウセンゴケは午後からなので
花は見られず、ハッチョウトンボは元気、
ミカヅキグサは多数、チョウトンボにも遭遇するも、
カメラで追いきれず森の中へ。
サギソウは、準備中。
台風後なので、水の流れはきれいだった。
なんとか、カキランが見れて満足。
意外とノギランの咲き始めはきれいだった。


  

Posted by mc0984 at 07:44Comments(0)TrackBack(1)山野草

2007年07月19日

伊吹山へ行ってきました。パート2。

いよいよ、雲の中の西遊歩道。
途中風の強いところもあり、花撮影にはひと苦労。
この時期、グンナイフウロ、クサタチバナは終了。
ニッコウキスゲは終盤も終盤。
この時期は、イブキトラノオ、ヤマアジサイ、
ホタルノフクロ、キバナノレンリソウが中心。
これから、シシウド、キンバイソウ、オオバギボシ
メタカラコウ、ミヤコアザミが咲き出しそう。
頂上でも、雲の中。
エビスヤさんでコーヒーを一杯いただき、休憩。
せっかく来たので、東遊歩道で駐車場へ。
途中、雲が切れ、きれいな風景が現れる。
鈴鹿方面は、雲と山のコラボレーション。
ここに来て、やっと来たことの喜びが湧き上がる。
ここからは、足取りも軽く駐車場へと行きたいところだが、
前日の台風で道はぬかるんでおり、ひと苦労。
また、ミヤコアザミのとげも痛い。
駐車場に帰り、車に乗る前に泥落とし。
無事、下山となりました。








  

Posted by mc0984 at 22:37Comments(1)TrackBack(0)山野草

2007年07月17日

伊吹山へ行ってきました。パート1。

海の日のですが、
伊吹山へ行ってきました。
朝少し風はあるものの、天気も良さそうな
感じなので、二人で出かけた。
ドライブウェイ入口で、料金を払う際、
係員の人から、頂上は雲の中で小雨でほとんど
視界はありませんがいいですかの確認。
想像もしない話。
それでも、花ぐらいは見えるだろうと強行。
10km過ぎまでは、山が見えないし、天気もいい。
15kmあたりから雲の中、視界は聞かなくなり
ノロノロ運転。
頂上は、ほとんど視界5mぐらい。
車から降りれば、風が強く寒い具合(10数℃)。
まずは、駐車場周辺をチェックして、用を済ます。
そして、準備を整え、西遊歩道へ。
パート2へ続く。
少しは見えるようになった伊吹山頂上。


  

Posted by mc0984 at 06:17Comments(0)TrackBack(0)山野草

2007年07月14日

みんなの鉄道

鉄道ネタは2回目である。
私なすびくんは、息子(家内は不明)とともに鉄である。
家族と行くと、息子はローカル線に乗るかと
聞けば、OK。
昨年、八ヶ岳方面に行ったとき、JR小海線に
息子と家内が乗った。当然、車があるので、
私は降りる駅まで回さなければならないので、
一人車で先回り。
清里で待ち合わせたが、はじめてだったので、
観光地とはいえ、町のにぎやかな雰囲気、
人の多さには少々びっくりした。
昨日フジテレビ739でみんなの鉄道で、
その小海線に入線していた。
小淵沢~小諸までの車窓映像や車両紹介などが
あり、なつかしかった。
日本で最高地点を走る鉄道であり、野辺山は
駅で最高地点になる。
昨年は、番組とは逆方向で小海から清里までの
乗車だった。
番組を見ていると、車窓風景は高原、山並み、川と
変化に富んでおり、すばらしかった。
(私は、沿線の道路を車で走ったが)
今年は白馬へ行くが、ぜひ電車に乗りたい。

  

Posted by mc0984 at 06:38Comments(0)TrackBack(0)鉄道

2007年07月12日

投資の話

今週は、梅雨らしい1週間が続いているし、台風4号も
近づいているから、週末は大荒れの天気になりそうだ。
私なすびくんは、またまた今年2回目の夏風邪で
体調は良くない。
ところで、昨日から為替相場が、ドル、ユーロに対して
急激な円高に動いた。
どうも、米格付会社が、信用度の低い消費者向け
住宅融資を担保とした債券の格付け見直しをしたため、
サブプライム問題が再燃(高金利型住宅ローンの
焦げつき懸念)したためとされている。
いわゆる、貸倒れである。
こうした動き(格付けの変更、金利、関係要人の発言など)
に敏感に反応するようだ。
いずれにしても、一時的な動きで終わればよいが、
堰を切ったように動きが加速するのが、やっかいである。
その懸念は、いつも持って、注視しなけばいけない。
そういう意味では、今はかなりリスクを覚悟して、
投資をする覚悟が必要だと考えている。
預貯金が安心だが、こう金利が低くてはね。
今年は、カキランを見に行けず。
サギソウは必ず見たい。
  

Posted by mc0984 at 06:08Comments(0)TrackBack(0)投資

2007年07月09日

久しぶりの優勝

日曜日、地区のソフトボール大会で久しぶりに優勝した。
この時期は、暑さと天気が不安定なため、たいへんだ。
特に、投手なので回を追うごとにしんどくなる。
この日は、2試合だったので、2試合目はしんどかった。
どちらかというと球は速くないが、手元で変化するらしい。
たまたま握り具合で変わるようで、意識はしていない。
しかし、相手にも良く打たれた。
まあ、すごく疲れたが、いつもの仲間とソフトが出来、
その上優勝(連覇)でき、打ち上げでは反省したり、
自慢しあったり、久しぶりに楽しい1日が過ごせた
来週は、家族サービスしなくては・・・。
  

Posted by mc0984 at 06:06Comments(2)TrackBack(0)その日の出来事

2007年07月07日

7月第1金曜日

私なすびくんは、某中堅会社の中年サラリーマンである。
今週金曜日は、夏季賞与の支給日である。
今は、明細書が上司の話の後手渡されるだけだが、
その昔は、その時間が近づくと落ち着かないものであった。
当然である、現金支給だから。
まず、もらったときの重みと厚みが違う(小銭も多くあるが・・・)。
さすがに上の人は、厚みがあって立つらしい。
もらって、ポケットにいれるときに曲げるときの感触、
そして、ポケットにいれたときの感触は良かった。
車でかえるときや車の乗り降りのときの周りをきょろきょろ。
きっと、他の人からみれば、ばればれかもしれない。
週末なので、銀行にも預けれないので、家で保管になる。
まっすぐ、寄り道もせず、家に一直線。
当然、週末ほとんど家をあけることはない。
夜には、部屋にこもり、畳の上にお札を一枚ずつならべて、
そのながめに感動する。
しかし、時とともになぜかしらなくなっていく。
今のご時勢、このような気持ちはもう味わうことができなくなってしまった。
家に帰っても、家内に渡すも、銀行に行けば金額もわかっている。
しかし、通帳の額を見たときには、少し多くなっているのに感動した
(月末の給与の1週間後が賞与だから)。
今週は、先週遠くに出かけたし、明日ソフトの試合もあいそうなので、
今日は何かおいしいものでも食べに行くことにしようかな。
画像は、先週見た一輪のニッコウキスゲと八島ヶ原湿原です。

  

Posted by mc0984 at 07:55Comments(2)TrackBack(0)その日の出来事

2007年07月03日

週末のもう一日

日曜日は、ソフトボールの試合だった。
午前中は、別の試合の審判。
試合おやつのの時間頃。
仲間で昼食事へ(ビールも飲んだ)。
試合時間が近づき、投球練習。
アルコールが抜けず、体は重いし、
心臓はあぶってくる。
投げ込んで、調子を整えるものの、
試合開始直後が、ピーク。
3回過ぎから、アルコールも抜け調子が出てくる。
6回投げきり、試合時間が来て終了。勝利。
これで、来週も試合が出来る。
画像は、車山湿原での様子2枚。

  

Posted by mc0984 at 23:58Comments(0)TrackBack(0)その日の出来事

2007年07月03日

週末のお出かけ

最近、少し間が空いてしまった。
先週土曜日は、家族で霧ケ峰にドライブをした。
当然、湿原中心に回った。
踊場、車山、八島ヶ原+強清水。
踊場は、外れているので、他とは違って、
静かな湿原で一周してきた。
他は、天気の都合もあって(名のとおり、霧が
かかって、時折雨が降ったため)、
一部しか見れなかった。
この時期は、レンゲツツジとコバイケイソウの群生が
見所で、ニッコウキスゲは咲きはじめでポツポツ。
今年は、コバイケイソウの花の付きは、良さそうだ。
画像は、踊場湿原全景と車山湿原の
レンゲツツジとコバイケイソウの群生。

  

Posted by mc0984 at 06:26Comments(0)TrackBack(0)山野草