QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
mc0984
オーナーへメッセージ

2011年05月19日

GW期間中に見たシギチドリ⑧エリマキシギ

この期間中一番はエリマキシギでした。
もう少し居てくれると、見事なエリマキが・・・。

  

Posted by mc0984 at 21:56Comments(0)野鳥

2011年05月18日

GW期間中に見た鳥番外編①コアジサシ

シギチドリ以外にも鳥は当然見ています。
コアジサシは、いつもは飛んでいるか、捕食しているか、
それとも営巣地での抱卵などを見たことは
あったのですが、なかなか干潟での休息、
給仕求愛シーンは見たことがありませんでした。
今回は、某所で初めて見ることが出来た。
  

Posted by mc0984 at 23:12Comments(0)野鳥

2011年05月16日

大学時代の本

最近部屋や納戸の中の自分の物を
片付けを暇を見てやっている。
大学時代の本を処分することにした。
何か仕事の役にでも立つと思って、
取ってあったが、会社には図書室も
ないので、寄付しようもないし、
さすがに30年も前のものだから、
地元のこども会の廃品回収に出す
ことにした。
工学部で化学を専攻していたので、
主要な本は残すが、それ以外の教養部
時代の本などは処分することにした。
紐で縛る前に、少し開いてみたが、
書き込みのないきれいな本も結構あったし、
書き込みだらけの本もあった。
少しだけ懐かしかった。


  

Posted by mc0984 at 18:00Comments(1)その日の出来事

2011年05月15日

田んぼでのBW

今日は、ソフトボールの試合があるので、
早朝のBWはお休みです。
昨日、かみさんと早朝から田んぼで
シギチ探しをしてきました。
確認できたのは、
ツルシギ、タシギ、タカブシギ、
トウネン(かみさんが見つけました)、
エリマキシギ?(細い作業道に
バーダーさんが3台、作業車3台いたので、
ちょっと迷惑になっていないかと思い諦めた。
とにかく、この地域では地元の人に迷惑を
かけないのが最優先。)
2時間かけた割には少ないか。
他にアマサギの群れ、ケリの抱卵、
コサギの夏羽、カモ類も見れた。
アマサギ(橙色がきれい)

  

Posted by mc0984 at 06:18Comments(0)野鳥

2011年05月14日

GW期間中に見たシギチドリ⑦メダイチドリ

今まで6回は、シギの仲間だったが、
今回はチドリの仲間 メダイチドリです。
シギチドリの大きな違いは動きです。
チドリは、よく酔った人が歩いている
姿の例えとして千鳥足と言います。
意味は左右にジグザクに歩くことです。
実際は、足早に動いたり、止まったりです。

  

Posted by mc0984 at 19:02Comments(0)野鳥

2011年05月13日

GW期間中に見たシギチドリ⑥キアシシギ

おそらくGW期間中もっとも見る機会が
多かったシギチは、キアシシギ。
比較的近くにまで来てくれるので、
撮影機会が多い。

  

Posted by mc0984 at 18:00Comments(0)野鳥

2011年05月12日

GW期間中に見たシギチドリ⑤ツルシギ

はじめて、ツルシギの夏羽を見ました。
黒いです。シギチの中でこれだけ
冬羽と夏羽が違うのはツルシギだけ
ではないでしょうか。
全く別のシギに思えるぐらいです。

  

Posted by mc0984 at 18:00Comments(0)野鳥

2011年05月11日

GW期間中に見たシギチドリ④ミユビシギ

藤前干潟周辺でほとんど見たことがなく、
三重の海に出かけた時に海岸線等で
数十羽の群れで見かけることが多い。
また、人をあまり気にしないのか
それとも単に餌捕りに夢中なのか。
じっとして待っていれば、前を通り過ぎていく。
一番絵になるのは、海岸線の波打ち際で
波に合わせて行ったり来たりしている
シーンが一番いい。
  

Posted by mc0984 at 18:00Comments(0)野鳥

2011年05月10日

GW期間中に見たシギチドリ③ハマシギ

庄内川河口や藤前干潟で見られる
もっとも数の多いシギは、ハマシギです。
群れで行動することが多く、
この時期は夏羽に換羽中で、
お腹が黒い部分が目立つようになります。
特に干潟に入ってきたり、何かに驚いて
飛び回るシーンは、必見ですが、
動きも早く、うまく撮影できません。

  

Posted by mc0984 at 18:00Comments(0)野鳥

2011年05月09日

GW期間中に見たシギチドリ②オオソリハシシギ

オオソリハシシギは、庄内川河口や
藤前干潟でも見られるシギです。
嘴が長くやや反り気味です。
上手に地面に嘴を深く小刻みに
上下させながら、差したり抜いたりしながら、
餌を捕りながら、移動します。

  

Posted by mc0984 at 18:00Comments(0)野鳥

2011年05月08日

GW期間中に見たシギチドリ①キョウジョシギ

今日からGW期間中に見たシギチドリを
紹介します。
第1回は、キョウジョシギです。
最初に見たのが、2年前の庄内川河口の干潟で、
昨年は、三重の海で20数羽の群れ、
今年も同じところで見ましたが、
もっと近くでも見ることが出来る場所が、
藤前干潟の近くにある某所で
まじかに見ることができます。
  

Posted by mc0984 at 20:40Comments(0)野鳥

2011年05月07日

昔のユーザーズカード

GWもいよいよ明日の日曜日を残すだけに。
月曜日からは、再び仕事の毎日です。
時間があったので、自分の部屋の片づけを
していると、十数年前のマイクロソフト、
ロータス、ジャストシステム、98Pass、
AIソフトのユーザーズカードが出てきた。
調べるとジャストシステムだけは、
まだ有効のようだ。他のカードの制度は
どうなってしまったのだろうか。個人情報は?。
せいぜいバージョンアップの連絡ぐらいしか
記憶になく役には立たなかった。
果たして捨てるべきかとっておくべきどうか?。

  

Posted by mc0984 at 22:36Comments(0)その日の出来事

2011年05月06日

原発事故の補償問題

原発事故の責任の所在がどこにあるのか、
今政府、東電、銀行間で駆け引きが
行われているようである。
原子力政策を推し進めてきた政府は、
あくまでも東電に責任があると主張
(原子力損害賠償法では
事業者による賠償責任=無限負担(+国の援助)
例外規定:天災や社会的動乱の場合)
国の補償限度額 1サイト1200億円*2
すなわち、過去M9クラスの地震があったこと、
周期的に地震発生が指摘されていたこと、
それに対する対策は可能であること(予測可)、
同じ女川原発は事故を免れたことが根拠)
しかし、東電側は、例外規定の適用(いわゆる想定
外)と電力の安定供給を理由に上限限度額の設定
を主張している。
2兆円規模の資金を緊急的に融資した三大メガバンク
は貸付の大のお得意様、大株主、経営・金融不安から
当然東電寄り、財界も同じ。
ということで、被害者置き去りの議論が
裏でおこなわれているようだ。
評論家の意見として、もし東電が賠償額を払えないと
言えば、企業が破綻しているのと同じ(日本航空と同じ)。
従って、株主も当然責任を負うことになる。
だが、仮に政府管理下になれば、また税金投入?。
どのように行っても、巡り巡って負担は国民に来るのだろう。

昨日見た鳥 ムナグロ夏羽 特に文章とは関係ないが・・・。
鳥に失礼?
  

Posted by mc0984 at 06:27Comments(0)その日の出来事

2011年05月05日

早朝からBW

GW期間中、昼中の混雑や渋滞が嫌なのと、
他の人が活動しないうちに、
早朝バードウォッティングに出掛けています。
だいたい家を6時前には出ています。
公園、干潟、貯木場、田園に出掛けています。
今日は、ハス田に早朝からBWしてきました。
当然、農作業の方には邪魔にならないように。
見かけた鳥は、
タシギ、タカブシギ、ムナグロ、ツルシギ、
エリマキシギ、イソシギなどで、
ハマシギかトウネンは、現地で見かけたときには、
低空飛行中ですぐ、北へ空高く飛んで行ってしまった。
諦めて帰る途中に立田の道の駅で休憩。
朝から買い物で長い列出来ていました。
画像は、エリマキシギとツルシギです。

  

Posted by mc0984 at 11:32Comments(0)野鳥

2011年05月04日

サッカー観戦

GW中の家族サービスの目玉となる企画
サッカー観戦と食事です。
瑞穂でAFCチャンピオンズリーグ戦
名古屋グランパスvs杭州緑城を観戦。
久しぶり(何年ぶりか)のスタジアムの
雰囲気を味わい、サポーター席の一体に
なった応援には驚きです。
試合は、久場へのGKがペナルティーエリア
のファウル、藤本がきっちりPKを決め勝利。
試合後、近くの回転すしまぐろや石亭で
まぐろ三昧して(贅沢の極み?)、帰宅した。
鳥ばかりでなく、サッカーの写真も。


  

Posted by mc0984 at 23:28Comments(0)その日の出来事

2011年05月03日

稲永公園で野鳥観察粘って4h

今日は、時間があったので久しぶりに
粘って4h野鳥観察した。
そのかいあって、
ハマシギ(群れの飛翔シーン)、ダイゼン(夏羽)、
トウネン、チュウシャクシギ(いざこざシーン)、
キアシシギ、イソシギ(珍しく5羽の群れ)、
アオアシシギ(採餌シーン)、オオソリハシシギ(間近で)
シロチドリ、コチドリなど
が撮影できた。
  

Posted by mc0984 at 23:56Comments(0)野鳥

2011年05月02日

今日は出勤でした。

今日は谷間の出勤日、明日から再び連休です。
昨日の国会予算委員会中継、
質問者、議長は民主党なのに、
菅内閣とのやり取りは、
まるで野党との答弁を思わせるようなやりとり、
驚きです。
オークションの方も、昨日商品発送、
今日到着の連絡が入り、一段落。
昨日メーデーに出て、組合の機関紙作りに着手。
明日は、早朝近くの公園に出掛ける予定。
4/30 チュウシャクシギの舞い・後姿

  

Posted by mc0984 at 23:41Comments(0)その日の出来事

2011年05月01日

想い出の品オークション落札

中学生時代に熱中し、高校、大学時代と
続け、5年前まで日本短波クラブに
惰性で所属していた趣味の一つである
海外放送聴取(BCL)時代の想い出の
品をオークションに出品して、当時の
購入価格の約半額で落札され
(箱、取説、付属品一式)
手元から離れることになった物は、
SONY ICF-2001D
VOICE OF JAPAN(ラジオ)
SONY AN-1(屋外アンテナ)

なすびくんの受信機の歴史
SONY ICF-5800(数年前に廃棄処分)
KENTEC BCL-1(覚えている人いるかな、7700購入後処分)
YAESU FRG-7700
(周辺機器も多数、会社の同僚に売った)
YAESU FRG-965
(無線関係用、コンバーター所有、オークションで売却)
SONY ICF-2001D(今回オークションで売却)
SONY ICF-SW77
(これは最後の想い出の品として手元に残す)
今でもSONYなどから短波放送は聴けるが、
日本語放送は数少なくなり、短波放送自体が
役目を終えつつあり、インターネット放送になったりで
縮小傾向である。
インターネットでも、趣味にしているしていたサイトが
多数あります。
想い出のICF-2001D

  

Posted by mc0984 at 07:07Comments(0)その日の出来事

2011年04月30日

震災復興の財源、政局

東北関東大震災から1ヵ月半が過ぎ、
原発事故はあまり進展がないまま、
補償問題、復興への財源議論が始まりだした。
補償問題では、責任の所在、
東電だけではまかなえない補償財源、
電力各社の積立基金や負担要請、
国からの支出、電気料金上乗せなど
復興財源での一次補正予算、
高速道路割引、子ども手当充当分、
国家公務員人件費10%カット、
議員歳費一律カット、
復興税、復興国債などなど
よくよく考えると、たどっていけば
電気料金アップ、税負担、国債発行など
国民への負担が増すばかり、
一体、政府、議員さんたちは、国のお金を
まるで自分たちのお金のように扱っているようで、
国民の血税を使わせていただいているという
気持ちが感じられない。
まだ、政党助成金、報酬の一段のカットなど
国民の前に意気込みを示すべきではないか、
被災地とは別世界のような感じがするのは、
私だけだろうか。
まあ、テレビでのコメンテーターの発言の
無責任ぶりにも腹が立つが・・・。
民主党のH、O氏も、
原子力政策を推し進めてきたG党にも、
政局に走る野党にも・・・。
今日藤前で撮影したハマシギの群れの着地シーン
  

Posted by mc0984 at 23:55Comments(0)その日の出来事

2011年04月29日

写真展見てきました。

今日、稲永公園の野鳥観察館2Fの
愛鳥週間の行事である
写真展の自分の作品を見てきました。
全部で44点飾られていました。
他の作品と比べてどうか心配でしたが
(同じ鳥、風景、題などかぶっていないか)、
まあ問題はなさそうでした。
いつも出展される人、はじめて名前を見る人、
今回は作品を出展されていない人もみえます。
私は、2年前ぐらいから写真撮影の一区切りの
つもりで出展しています。
これから、1ヶ月展示されるので、
暇な時にもう一度見に行く予定です。
今日稲永公園北で見たハマシギ&ダイゼン


  

Posted by mc0984 at 22:00Comments(0)その日の出来事